信州いざない街道姉妹サイト

menu

信州いざない街道的歳時記

信州のレンゲツツジスポット

八千穂高原[佐久穂町]

日本一美しい白樺群生地の中にレンゲツツジが群生し、
白樺とのコントラストが美しい人気スポットです。

花木園・自然園(共に有料)・八千穂レイク等があり気軽に散策ができます。

秋の紅葉の時は、
白樺の幹の白、
葉の黄色、
ツツジの紅葉が美しく、
多くの人々が訪れます。

開花時期:6月上旬~6月下旬頃
住所:長野県南佐久郡佐久穂町大字八郡 長野県の花マップ
入園料:花木園・自然園共通 大420円・小210円
駐車場:あり
トイレ:あり

レンゲツツジ群落[小海町]

県道480号線沿いに群生地はあります。

国道299号線へ抜けるカラマツと白樺の林の中にあり、
あずまやもあります。
道沿いなので気軽に立ち寄れます。

開花時期:6月上旬~6月下旬頃
住所:長野県南佐久郡小海町千代里 長野県の花マップ
駐車場:なし
トイレ:なし

立原高原のつつじ園[南相木村]

南相木村から川上村に抜ける県道7号線沿いにある立原高原。

カラマツと白樺林に囲まれた高原で、
毎年6月の第2日曜日には立原高原つつじ祭が開かれ大勢の人々でにぎわいます。

開花時期:5月下旬~6月下旬頃
住所:長野県南佐久郡南相木村 立原高原 長野県の花マップ
駐車場:あり
トイレ:あり

廻り目平[川上村]

金峰山登山口の廻り目平のレンゲツツジは、
手前のふれあいの森入り口から金峰山川沿いを通り、
金峰山荘までのカラマツと白樺の樹林帯にレンゲツツジとの美しい景観が続きます。

開花時期:6月上旬~6月中旬頃
住所:長野県南佐久郡川上村川端下 長野県の花マップ
駐車場:あり
トイレ:なし

毛木平[川上村]

十文字峠や千曲川源流へ登る入口にある毛木平駐車場。
その周辺にレンゲツツジは群生していて訪れる人々を迎えてくれます。

十文字峠はシャクナゲの群生地として人気があり、
レンゲツツジより少し早く開花します。

開花時期:6月上旬~6月中旬頃
住所:長野県南佐久郡川上村秋山 長野県の花マップ
駐車場:あり
トイレ:あり

一の瀬つつじ園[松本市]

乗鞍高原の南に位置する一の瀬園地。
乗鞍岳を一望でき、
小さい池が点在する中、
まいめの池とどじょう池の間のスーパー林道A線脇につつじ園はあります。

残雪の乗鞍岳と赤いレンゲツツジの組み合わせは、
多くの方に親しまれています。
※まいめの池:逆さ乗鞍岳が見られる池。

開花時期:6月上旬~7月上旬頃
住所:長野県松本市安曇鈴蘭 長野県の花マップ
駐車場:あり
トイレ:あり(ネイチャープラザ一の瀬と座望庵でトイレ利用ができます)

高ボッチ高原[塩尻市・岡谷市]

西に北アルプス、
東に諏訪湖越しに富士山が見える高ボッチ高原は360度絶景の地。

6月には北に位置する鉢伏山の山肌と高ボッチ高原一面を、
レンゲツツジが赤く染めます。

開花時期:6月上旬~7月上旬頃
住所:長野県塩尻市大字片丘・岡谷市 長野県の花マップ
駐車場:あり
トイレ:あり

霧ヶ峰周辺[諏訪市・茅野市・下諏訪町]

ビーナスライン沿いにある霧ヶ峰。
車山をはじめ各地でレンゲツツジが見られます。

以下の主な場所を記します。

八島湿原[諏訪市・下諏訪町]

 霧ヶ峰高原の北に位置する八島湿原のレンゲツツジは、
 湿原を囲むように点在しています。

 八島湿原には木道が整備されていて湿原を1時間半から2時間で一周できます。
開花時期:6月中旬~7月上旬頃
住所:長野県諏訪郡下諏訪町八島湿原10618(八島ビジターセンターあざみ館) 長野県の花マップ
駐車場:あり
トイレ:あり

踊場湿原[諏訪市]

 踊場湿原は約70分程で一周でき、
 湿原の南側にレンゲツツジが群生しています。
開花時期:6月中旬~7月上旬頃
住所:長野県諏訪市四賀(踊場湿原) 長野県の花マップ
駐車場:あり
トイレ:なし

車山~霧ヶ峰[諏訪市・茅野市]

 車山高原の中心、
 車山山頂からは富士山をはじめ北・中央・南アルプス、
 八ヶ岳等360度の見渡せる大パノラマで眺めは抜群です。

 車山の周囲にレンゲツツジは咲きますが特に西側、
 霧ヶ峰の車山肩辺りまでの霧ヶ峰湿原が人気です。
開花時期:6月上旬~7月中旬頃
住所:長野県諏訪市四賀・茅野市北山 長野県の花マップ
駐車場:あり
トイレ:あり
固定ページ:
1

2

3

関連記事

2024年4月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

長野県の天気

人気記事一覧

  • 該当なし